1.5次会で余興のムービーを作ってみた結果
1.5次会で余興のムービーを作ってみた結果
会費ウエディングスタイルが他社と何が違うのか?と言う疑問はあると思います。他社との違いはまず映像が社内で制作出来ると言う部分だと思います。1.5次会のよいところはゲストとの距離が近いと言うところにあります。披露宴よりもゲストとの一体感はあります。それだけにゲストを巻きこんでのサプライズの仕掛けをしている場合がよくあります。サプライズは誰かを驚かす事になるのですが、やはり圧倒的多いサプライズが新郎さんから新婦さんに対するサプライズです。
この様なサプライズを成功させる為にはご友人の協力も必要ですが私達スタッフも巻き込む必要があります。絶対に新婦さんにバレない様に打合せを進める必要があります。電話連絡やメールの連絡など怪しまれないようにしなくてはなりません。しかし、怪しまれないようにすればするほどに普段と違う行動をとったりしてしまうもので余計にあやしまれてしまう事もあります。

新郎さんとのサプライズの打合せに行くと、
いや~危なかったですよ。なんか色々聞かれちゃいました。
と、なんか別の問題に発展しそうなくらい怪しまれている新郎さんも居ます。1.5次会はサプライズも仕掛けやすい環境にありますが、ネタバレをしてしまっては良くありません!怪しまれような演技も大事ですね!
その中でも最近の流行りのサプライズは新婦さんの今までの生活してきた思い出の場所(学校や育った街など)を新郎さんが動画で撮りながら恩師などにメッセージをもらったりする映像演出です。ラストには新婦さんへのメッセージを入れて完成します!
これは感動演出ですよね!私達の出番は編集部分になります。撮影は新郎さんとご友人にお任せして動画の素材をホームビデオカメラで撮影してもらいます。撮影してきてもらったデータをもとに新郎さんと内容を打合せします。どんなイメージにしたいのか?を中心に打合せを進めます。もちろん新婦さんには内緒です。なかなか時間の要する打合せになるのでしっかりした言い訳が必要になりますので準備はしっかりしておきましょう!
まずは撮影データをみながら打合せします。内容のすり合わせが終わったら、次は私達1.5次会スタッフが映像を編集します。後日、編集したデータを見ながら新郎さんと打合せをします。そして映像の修正を入れての再編集。これで一通りの映像制作の流れは終了します。仕上げは1.5次会プランナーとどの様に上映するかを綿密に打合せしましょう。ここはとても大切です。
今まで様々なサプライズを仕掛けてきました。映像サプライズは作って終わりではありません。1.5次会の進行にいかに取り入れるのか?と言う部分がとても大切です。

ここまでしっかり出来ればサプライズは間違いなく成功します!私達は会費ウェディングスタイルのスタッフは1.5次会のサプライズに全力で取り組みます。社内に映像編集ができるスタッフがいます。料金も1.5次会の会費の中の予算でなんとか致します。何故なら1.5次会のサプライズは私達にとっては必要な演出です。だから料金は基本的には頂きません。

お二人が最高に素敵な1日を過ご過ごし為に驚きと感動は必須アイテムです。余興のサプライズムービーなかなかオススメです!
お悩みでしたらお近くの1.5次会プランナーにご相談下さい。

