結婚式・会費制結婚式の会費の渡し方
1.5次会や会費制結婚式での会費の渡し方を紹介します。
最近増えてきている 1.5次会 会費制結婚式は、ご祝儀ではなく決まった会費をゲストに用意いただくスタイルになります。
ご祝儀だと新札を用意してご祝儀袋に入れた状態で受付でお渡しですが、会費の場合はご祝儀袋に入れて用意するの?新札で用意?ご祝儀はいらないの?
こんな質問がゲストからあります。
受付でスマートに渡すことが出来るように ここでは1.5次会 会費制結婚式の一般的な会費の渡し方を紹介したいと思います。
会費はご祝儀袋に入れるの?
1.5次会 会費制結婚式 では受付も通常30分の時間を設けています。
多くの場合は受付はご友人にお願いする事がほとんどで、限られた時間内に会費を受取り、ゲストリストと照らし合せてチェックし、頂いた会費金額の集計をします。
場合によってはエスコートカードを渡すこともあります。
ゲスト一人一人がご祝儀袋に入れて会費を用意したら、受付担当者が袋を開けて金額を数えなくてはなりません。受付担当者も新郎新婦宛のご祝儀袋を開けるという行為に抵抗がありますし、事前に説明を受けていても丁寧にご祝儀袋でご用意されていると、会費以外のご祝儀としてのご用意かもと考えてしまう事もあります。
最終的に人数と金額が合わなくなるなどのトラブルが起こる原因にもなりますので
あくまで受付がスムーズにできるように配慮して袋には入れずにご用意しましょう
会費はおつりのないように用意?
ここでも同様に受付担当者に手間がかからないように、ピッタリの金額でご用意しましょう。ご家族でご参加の場合も代表者のみで受付するなら何名分で誰の会費かも明確に伝えましょう。お子様には別の金額で設定している場合もありますし、なしの場合もあるので事前に新郎新婦へお子様分の会費も確認しておきましょう。
ご祝儀を別途用意する必要は?
最近では1.5次会 会費制結婚式の招待状にもご祝儀等のお心遣いは不要と記載してあるケースも増えましたが、それでも会費と別に用意するべきなのでは。と悩んでしまう方も多いでしょう。
1.5次会 会費制結婚式ではご祝儀は不要となります。こちらも集計時のトラブルになりますので、別途お祝いとしてお渡ししたい場合は受付ではなく直接新郎新婦にお渡しや開催日を除いてお時間を設けていただけたらと思います。
プレゼントの用意は?
新郎新婦へのお祝いのお品物をお渡ししたい場合も、受付でお渡しする事は避けましょう。
前にも述べたように限られ時間内での受付対応になります。誰からご用意されたものかも新郎新婦へ伝達しなければなりませんので受付する方の手を煩わせてしまいます。できるだけ事前に新郎新婦へお渡しする時間を設けてその際に直接お渡しするかご郵送するなどして持帰りのないようにお気遣いされると良いでしょう
1.5次会 会費制結婚式 会費は新札で用意するの?
1.5次会 会費制結婚式 では会費を新札で用意しなくても大丈夫です。
ご祝儀で新札を用意するという事は、新たな門出を祝う。この日を楽しみにしていましたという意味が込められていますが、会費としてお渡しするお金の為新札の必要がありません。それには、受付で数えやすい方が良いからという理由も含まれています。
かといってしわや折り目の多いお札や汚れもあるものは避け、できるだけ手持ちにある中でもキレイなお札をご用意しましょう。
1.5次会 会費制結婚式が増えて来ているので、マナーは気になりますね。
新郎新婦にお祝いの気持ちが伝わるような心遣いを、ぜひ参考にしてください。
監修者
『会費ウェディングスタイル』では、高品質で低単価をテーマに、料理・衣装・会場などにこだわった会費制ウェディングスタイルを提供しております。
楽しいはずの結婚式が金額が高すぎて悩む。金額が高すぎて出来ない・・・・。こんな思いをするお客様を一人でも無くしたいと考えております。
すべては「お客様にとってちょうどいい」とご満足頂くために。