Instagram

『会費ウェディング STYLE』
東京都新宿区新宿1-15-8 ANビル4F
営業時間11:00 〜 20:00

お問い合わせはこちら

03-6380-0661

Wedding News ウエディングニュース

会費制結婚式に引出物は必要?|東京・横浜

公開日:
更新日:

会費制結婚式では引出物は必要なのか?

最近人気の会費制結婚式では引出物は用意するべきなのでしょうか?結論から言うと

引出物のご用意は必要ありません。

引出物とはご祝儀を頂いた際のお礼品としてご用意する品物の事を言います。ご祝儀は本来ご列席者の「お祝いの気持ち」とされています。引出物はそのお気持ちに対するお礼品という事になっています。

 

会費制結婚式は「参加会費=お祝い」と考えられており「みんなでお二人の門出を祝いましょう」というコンセプトとなっています。

 

その為、お礼のお気持ちもお見送りの際に配るギフト程度で問題ありません。

 

会費制結婚式でご祝儀をもらってしまった場合

 

会費ウェディングスタイルの会費制結婚式では「紙の招待状」を送る事にしております。招待状には「私達のウェディングパーティーは会費制で行います。ご祝儀は必要ありません」と言った文言をしっかりと記載しております。その為、ご祝儀をお持ち頂く事はあまりありません。

 

配慮はしておりますが、もしご祝儀を頂いてしまった場合には

 

  1. 受付にてお名前・ご住所を聞く
  2. パーティー終了後にお二人へ報告
  3. 翌日お二人からご祝儀を頂いた方へお礼の電話
  4. 引出物の代わりに内祝いの品物を送る

 

と、このように引出物の代わりに内祝いとしてお品物を贈るように手配しましょう。このような事態に備えて事前に引出物などを用意しておく必要はありません。

 

内祝いの金額は頂いたご祝儀の3分1ほどの金額が目安になります

 

内祝いは引出物のような内容でなくても問題ありません。また、内祝いはパーティー後1ヵ月以内に贈るようにしましょう。

 

会費制結婚式が終わってからも色々バタバタしてしまう事もありますので出来るだけ早くお礼は贈りましょう。

 

会費制結婚式とご祝儀制結婚式の違い

 

ご祝儀を頂き引出物を用意する結婚式と会費を頂く会費制結婚式では何が違うのでしょうか?

 

大きな違いは「雰囲気」ではないでしょうか?ご祝儀で行う結婚式は「結婚式場」「ホテル」等で実施されますが、会費制結婚式は「レストラン」でカジュアルな雰囲気で行われます。

 

 

挙式については会費制結婚式で挙式を行う事もありますので「挙式のある・なし」で会費制結婚式とご祝儀制結婚式の違いとはなりません。

 

また、引出物を用意するご祝儀制の結婚式と会費制結婚式では予算の違いもあります。ご祝儀制結婚式は「結婚式場」「ホテル」で開催されますので会費制結婚式に比べて費用が多くかかります。

 

会費ウェディングスタイルでも「ホテル」や「ゲストハウス」等での結婚式をご提案する事はできますが、その際はやはり引出物を用意するご祝儀制の結婚式のご案内をさせて頂きます。

 

引出物の予算は?プチギフトの予算は?

 

引出物を用意する場合にはゲストによって引出物のランクを変えて用意します。例えば親族用・上司用は少し良い引出物としたりして友人などの引出物と差別化します。これは頂くご祝儀の金額が高額である可能性を考えての配慮となります。

 

引出物は引菓子とセットで袋に入れてお渡しする事が一般的ですが平均的な金額を見て見ましょう

 

平均的な引出物(記念品)の金額

3,000円~4,000円未満 25.7%

4,000円~5,000円未満 14.1%

5,000円~6,000円未満 18.1%

とこの辺りの金額が2桁となっていました。平均金額は5,100円程になります

引出物と一緒に渡す引菓子の金額はどのくらいでしょうか?

 

平均的な引菓子の価格

1,000円未満 28.5%

1,000円~1,500円未満 40.2%

1,500円~2,000円未満 16.1%

 

平均金額は1350円程になるようです。

 

引出物と引菓子を合わせると6,500円程が平均的な金額になるようですね。

統計では上記のようになりますが、私の感覚だと5,000円前後がお客様に人気だと感じます

 

プチギフトについては会費制結婚式のお見送り時に渡すギフトとなりますのでクッキーやスプーンなどちょっとした粗品になります。

 

ご予算 300円~500円

 

会費制結婚式でも会費が少し高めになってしまった際は1,000円程の「引菓子」をご用意する事もあります。

 

 

会費制結婚式の引き出物|まとめ

 

会費制結婚式で引出物は用意するのか?という問いについては「会費制結婚式で引出物は用意しません」という回答を致しました。

 

しかし、ご祝儀を頂いてしまった際は速やかにお礼をするようにしましょう。

 

  1. お礼のお電話
  2. 内祝いを贈る事

 

また、会費設定が少し高くなってしまった場合には1,000円前後の「引菓子」をご用意してお礼のお気持ちとする事もあります。

 

このように会費制結婚式では引出物の用意は必要ありませんが、会費制結婚式で行う際のマナーはあります。

 

冒頭でもお伝えしたように、会費制結婚式は皆様が参加して頂く事が「お祝いのお気持ちを頂く事」に繋がります。参加する側も招待する側もお互いに気を使わないようにバランスの取れたウェディングスタイルになっております。

 

会費制結婚式はバランスのとれた「ちょうどいい」感じが求められます。

 

結婚式に沢山金額が掛かると思って悩んでいる方はまずは会費ウェディングスタイルの無料相談からお気軽にご相談下さい。

 

必ずイメージあった「ちょうどいい結婚式のスタイル」をご提案させて頂きます。

 

「え?こんな金額でこんな素敵な結婚式ができるの!?」

 

このように多くのお客様より驚きとお喜びのお声を沢山頂いてきました。

 

楽しい結婚式を創る事に沢山のお金は必要ありません。

 

 

まずは無料相談よりお気軽にご連絡下さい

お待ちしております。

 

無料相談はコチラから

料金一覧

TOP

監修者

監修者の写真

『会費ウェディングスタイル』では、高品質で低単価をテーマに、料理・衣装・会場などにこだわった会費制ウェディングスタイルを提供しております。
楽しいはずの結婚式が金額が高すぎて悩む。金額が高すぎて出来ない・・・・。こんな思いをするお客様を一人でも無くしたいと考えております。
すべては「お客様にとってちょうどいい」とご満足頂くために。

Access Map アクセスマップ

  • 東京メトロ丸の内線をご利用の場合
    「新宿御苑」駅徒歩3分
  • 都営新宿線をご利用の場合
    「新宿三丁目」駅C8出口徒歩5分