Instagram

『会費ウェディング STYLE』
東京都新宿区新宿1-15-8 ANビル4F
営業時間11:00 〜 20:00

お問い合わせはこちら

03-6380-0661

Wedding News ウエディングニュース

1.5次会の会場コーディネート

公開日:
更新日:

1.5次会の結婚式では、一般的な結婚式と違ってよりくつろいだ感じの会が開催され、ゲストが気軽に式に参加しやすいといった雰囲気があります。選ぶ会場によっても異なりますが、カジュアルさやおしゃれさ、手作り感のあるアイテムでオリジナルコーディネートを完成している方が多いように思います。そんな1.5次会の会場コーデはどんなふうにすればいいのでしょうか。そこで、1.5次会の会場コーディネートについてご紹介してみたいと思います。

ゲストテーブルコーディネート

まず、テーブルコーディネートをする際に気を付けたいことが、テーブルの大きさです。ゲスト1人分のスペースがどのぐらいとれるか、カトラリー(食器)やグラスがどのぐらいテーブルに配置されるか、などを確認しましょう。スペースに合うものを用意するのがコーディネートを成功させる第一歩です。

こちらのレストランではカトラリーやグラスが少なく、ショープレートもないため1人分のスペースがとりやすくなっています。ここに置かれているものは

〇マスクケース
→コロナ禍では利用者が多かったですが、最近は減っています。

〇ブライダル新聞
→新郎新婦のプロフィールや席次などをまとめたシートです。
こちらはA4サイズですが、A5サイズの冊子やA3サイズなど様々な大きさで作ることができます。
内容に決まりはないので、ゲストに伝えたいことや知ってもらいたいことなどを中心に作成します。

〇新郎新婦のイニシャルシール(シールは引出物の袋や招待状、プチギフトなどに貼ると新郎新婦オリジナルグッズ

〇席札&ドライフラワー
→ゲストの名前を書いたもの。席札をオシャレに彩るためにドライフラワーで装飾をしています。

〇マスクケース
→コロナ禍では利用者が多かったですが、最近は減っています。

〇カラーナフキン
→会場で無料で準備されているのは、「白」のナフキンですが、
持込みができれば紙のカラーナフキンを使うのもおススメです。
様々な色が販売されているので、テーブルコーディネートに合わせてチョイスできます。
価格も50枚400円~500円と安価のため、あまり負担にならないのではないでしょうか。

〇メッセージカード
→紙の席札の中にメッセージを書くことが多いですが、今回の席札のようにメッセージが
書けないタイプの場合は、別にメッセージカードを用意することもあります。
ゲストにメッセージを書くことは結婚式、1.5次会では非常に多く人気の高い演出です。

1.5次会ではゲスト同士が楽しい雰囲気の中で歓談できるような雰囲気づくりのコーデなどが注目されています。例えば、会場の雰囲気を活かすようなDIYグッズや小物類を可愛らしくディスプレイするという方法もおすすめです。

〇席札キャンドル
→席札の代わりになるものです。キャンドルの側面にゲスト1人1人の名前が書いてあるもので、
結婚式、1.5次会の後でもゲストに使ってもらえます。
プチギフト代わりのプレゼントとして利用されることもあります。

〇プロフィールカード
→中身は下記の写真の通りです。カードタイプになっており、新郎プロフィール、
新婦プロフィール、ゲストへのメッセージ、当日の料理やドリンクメニュー、
などが入っています。
先程のブライダル新聞と内容は同じですが、形式を変えるだけで見た目がずいぶん変わります。
自分たちの好みや装飾のイメージに合わせて作成してみてはいかがでしょうか。


〇引出物用オリジナルエコバック
→結婚式の引き出物は頑丈な大きな紙袋に入れられていますが、オリジナルエコバックを作り
椅子にかけて装飾の一部としています。装飾としては見た目のかわいらしさやオリジナル感は
もちろん、ボリューム感が出るので華やかな印象にもなります。
エコバックとして長く利用してもらいながら装飾の一部にもなる優秀アイテムです。

席札キャンドル以外にも、ディスプレイ用としてキャンドルが装飾されています。火をつけても大丈夫な会場であれば、会場の照明を落としてキャンドルの火で幻想的な会場コーディネートにすることもできます。

とてもシンプルですがコンパクトにまとめたアイテムです。水玉のグリーンは紙ナフキン、その上にはカードタイプで、当日の料理・ドリンクメニュー、ゲームで使用するグッズが入っています。一番上の大き目のドライフラワーがアクセントになっています。

テーブルコーディネート

ゲストテーブルの中央に布がひかれていますが、これは「テーブルランナー」といいます。テーブルクロスと違ってテーブルを全て覆うわけではなく、テーブルの一部(中央)に引き、テーブルセッティングの背景や装飾としての効果が高いアイテムです。様々な素材や色が用意されており、会場のイメージや季節イベント(ハロウィンやクリスマスなど)や季節に合わせて選ぶことができます。

こちらは7月のパーティーで使用されたブルーのランナーです。新郎新婦が色を選んで持込みをされたものです。ランナーはテーブルクロスに比べると重さや長さがない分、自分で手配がしやすいアイテムです。会場により持込み可否がありますが、自分たちのイメージに合わせて素材や色を選んでオリジナル装飾を楽しむのもおススメです。

ビタミンカラーを中心にフルーツでコーディネートをしました。木製のテーブルに同化しないよう、自然感がでるよう、美味しくみえるようにを意識してコットン素材の薄いベージュのランナーを引きました。フルーツのオレンジと秋の気配を感じるコーディネートに仕上げました。(使用したフルーツは、ぶどう・柿・グレープフルーツ・オレンジ・りんごです。中央のカボチャはテーブル札です)

 

コッパースタンド

最近人気が高まっているコッパースタンド。ウエルカムボードとして受付に飾る、ガーデンウエディングの装飾にする、メインテーブルの装飾にする、写真スポットとして利用する…など様々な装飾ができる万能アイテムです。海外で注目を浴びてからすぐに日本でも取り入れられるようになりました。販売されているものもありますが、意外と簡単に作ることができます。ハンガーラックやパイプスタンドなどを購入し、布や透明のアクリルボードに結婚式の日付や新郎新婦の名前、メッセージなどを入れます。布や造花で個性が出しやすいので、自分たちの結婚式イメージに合わせて作り上げることができます。

 

 

その他装飾

正面の祭壇にあるものは、ウエディングアーチです。ガーデンウエディングならではの装飾ですが、ウエディングアーチを使うことで一瞬でおしゃれな挙式場所にすることができます。コッパースタンドと同様に手作りもできます。少し高さのあるハンガーラックと布、造花などを用意し、布を巻き付けていきます。取り外しのできるハンガーラックであれば持ち運びも便利で、取り付けも簡単にできます。

 

ガーデンにある木に白い布を巻き、新郎新婦の名前の入った大きな幕を取り付けたものです。白い布を入れるだけで結婚式らしい雰囲気や華やかさ、特別感などが出てきます。木のグリーンと白い布のコントラストがガーデンウエディングにピッタリです。

メインテーブルには白いクロスがひかれていることが多いですが、違った素材や色のクロスを組み合わせるコーディネートも人気です。高級感を出したい場合は、ベルベット素材で光沢のあるようなクロスを、インパクトを出したい場合は、オレンジやピンクなど華やかなクロスをテーブルの右半分に引く、かわいらしさを出したい場合は、チュール素材をかける…などイメージに合わせて選ぶことができます。クロスは、ただテーブルにかけただけではおしゃれさが出ないので、お花屋さんに頼んで装花とのバランスやテーブルの大きさに合わせてキレイに飾ってもらうようにしましょう。

 

このように会場コーディネートは、テーブルだけではく挙式場所、ウエルカムグッズなど様々な場所を飾ることができます。どのようなコーディネートをしたいか、自分たちで作りたいか、オリジナル性を出したいか、など希望や好みに合わせて選んでいきましょう。凝ったものだけでなく、シンプルにキャンドルを飾るだけ、白い布を巻くだけ、でも十分に雰囲気を作ることができます。担当プランナーやお花屋さんと相談しながら、楽しく作り上げていきましょう。

 

 

 

監修者

監修者の写真

『会費ウェディングスタイル』では、高品質で低単価をテーマに、料理・衣装・会場などにこだわった会費制ウェディングスタイルを提供しております。
楽しいはずの結婚式が金額が高すぎて悩む。金額が高すぎて出来ない・・・・。こんな思いをするお客様を一人でも無くしたいと考えております。
すべては「お客様にとってちょうどいい」とご満足頂くために。

Access Map アクセスマップ

  • 東京メトロ丸の内線をご利用の場合
    「新宿御苑」駅徒歩3分
  • 都営新宿線をご利用の場合
    「新宿三丁目」駅C8出口徒歩5分