Instagram

『会費ウェディング STYLE』
東京都新宿区新宿1-15-8 ANビル4F
営業時間11:00 〜 20:00

お問い合わせはこちら

03-6380-0661

Wedding News ウエディングニュース

1.5次会の席次表|基本の作り方をプロが教えます

公開日:
更新日:

結婚式 や 1.5次会 、会費制 結婚式 に必須なアイテム「席次表」。ゲストに配るもの、というイメージが強いかもしれませんが、招待したゲストをどの席に座ってもらうかを決める大切なツールです。最近はゲストに席次表を配らず、エスコートカードなどで代用するケースが増えていますが、1人1席決まっているコース料理ではゲストの席を決めるために必ず作成します。

席次表を作る時はまず、「出席してくれたゲストが安心して楽しめる」ことをイメージして作ることが大切です。それには3つのポイントがありますので宜しければご参考ください。

 

①仲のいい人、グループは同じ席や近くに配置

披露宴がスタートする前や食事中は周りに気ごころの知れた友人や話しやすい人を隣にするなど気の合う人を近くに配置しましょう。同じグループでもより仲の良い人同士の方が会話がしやすく、またその席も盛り上がります。気の合う人が近くにいるだけでもゲストは安心して結婚式、1.5次会を楽しむことができます。

 

②配慮が必要なゲストへの気遣い

お子様連れゲスト、ご年配の方、ご懐妊の方、など配慮が必要なゲストへの気遣いもお忘れなく。お子様連れゲストはオムツ替えや授乳などが必要なことがあるので、場所が用意されていればあらかじめ伝えておきましょう。会場側にも一言添えてもらえるとより安心です。車椅子ユーザーにはテーブルの高さや移動しやすい席にするなどの配慮が考えられますが、周りの家族の希望などがあれば取り入れるようにしましょう。

遠方から幼馴染が来てくれる、など周りに知り合いのいないゲストが来てくれることも最近増えてきました。そんな時の席次は、話がしやすいように新郎新婦の近くや親と接点があれば親と同じ席、などそのゲストが誰と過ごしたら心地よいかを基準に考えてみましょう。趣味があいそうな人の近くなどでもOK。

 

③感染対策を考えた席次

コロナが落ち着いてきたとはいえ、まだまだ感染対策はしっかりと行うカップルが多いです。マスク・消毒はもちろん、アクリル板のパテーションや間隔をあけての席配置など密にならない対策も行っています。大人数での集まりを禁止している会社や遠方出席者の不安などゲストひとりひとりが思っていることは様々です。ゲストが出席を迷っている場合は、会場側で準備できる対策と自分たちが考えている対策を伝えて安心してもらいましょう。

 

席次表は招待状が戻って出席者が決まってから作成するものですが、そうなると 結婚式、1.5次会 の1ヶ月前になります。返信がそれまでに集まらなかったり欠席になったり…など予期せぬことがおこるので、ある程度ゲストを想定して作っておくととても便利です。肩書・名前などの間違いがないようにチェックを重ね、余裕をもって準備をしたいですね。

 

トップに戻る

無料相談はコチラ

おススメ会場【モキチフーズガーデン

監修者

監修者の写真

『会費ウェディングスタイル』では、高品質で低単価をテーマに、料理・衣装・会場などにこだわった会費制ウェディングスタイルを提供しております。
楽しいはずの結婚式が金額が高すぎて悩む。金額が高すぎて出来ない・・・・。こんな思いをするお客様を一人でも無くしたいと考えております。
すべては「お客様にとってちょうどいい」とご満足頂くために。

Access Map アクセスマップ

  • 東京メトロ丸の内線をご利用の場合
    「新宿御苑」駅徒歩3分
  • 都営新宿線をご利用の場合
    「新宿三丁目」駅C8出口徒歩5分