Instagram

『会費ウェディング STYLE』
東京都新宿区新宿1-15-8 ANビル4F
営業時間11:00 〜 20:00

お問い合わせはこちら

03-6380-0661

Wedding News ウエディングニュース

1.5次会の服装マナー!ブーツはNG

今回は1.5次会や二次会と言った披露宴でも友人中心のパーティーに呼ばれた時の服装や招待状を出すときに「当日はカジュアルな服装で来てください」と書いた場合1.5次会に招待されたゲストはどう感じるのか?など今までの経験から書いていきたいと思います。

 

 

まずはタイトルにもなっている1.5次会や二次会に合わせた服装についてご紹介します。寒い時期だとブーツなんかも履きたくなりますね!でも、1.5次会や二次会にブーツを履いて行くのはダメですね。かなり浮きます。二次会にジーパンで来ている男性をたまに見ることがありますが、かなり浮いています。いくらカジュアルなパーティーだからと言っても服装はある程度しっかりしていた方が良いでしょう。大人のマナーと言うやつですね。

 

1.5次会の招待状に「当日はカジュアルな服装でお越しください。」と書きたいと言われ事もあります。オリジナルウエディングなど、野外パーティーを企画している場合には、なぜカジュアルな服装で良いかなどをしっかりと明記してから発送する方が良いと思います。どこまでカジュアルな服装でよいのか?ブーツとか履いていったら場違いになるのではないのか?など逆に気遣いをさせてしまう場合があります。

 

 

1.5次会はウエディングの中ではカジュアルなパーティーとされていますが、忘年会や同窓会などの飲み会のようなパーティーではありません。結婚を祝うパーティーでもありますのである程度の品位のある服装とおもてなしがマナーと考えた方が良いと思います。

 

 

お金を沢山かければ良いわけでもなくある程度の品質を保って1.5次会を企画する事です。

 

色々と悩んでしまうと思います。特に男性は「飲めればいいんだよ」と言った考えでいる事があります。しかし、女性は朝早くからおしゃれして遠くからお祝いを持って駆けつけてくれます。男性のゲストも遠方からくる場合には同じ思いでしょう。

 

 

1.5次会や二次会でブーツがNGと言うよりも主催側の気持ちとゲスト側の気持ちからパーティーが成立する事を考えて1.5次会や二次会の服装を決めるようにする事が大人のマナーだと考えます。

 

 

1.5次会のわからない事は無料相談からご連絡ください

 

 

Access Map アクセスマップ

  • 東京メトロ丸の内線をご利用の場合
    「新宿御苑」駅徒歩3分
  • 都営新宿線をご利用の場合
    「新宿三丁目」駅C8出口徒歩5分