1.5次会 で使えるかっこいい 英語 フレーズ
1.5次会などでウェルカムボードを手作りする人はたくさんいますね。よくある1.5次会の英語フレーズはwelcome to our wedding party ですね。ようこそ私たちの結婚式へ!的な意味合いになります。
1.5次会などで英語を利用しイメージを整える方はたくさんおります。ではどんな英語フレーズが人気があるのか少しだけみていきたいとおもいます。
ちなみに英語を使用するシーンはウェルカムボードだけではありません。例えば席次表や席札などにも英語フレーズは使われますね。
1.5次会で使用できそうな英語フレーズ大集合です!!保存版!
まずは定番の言葉からですね。
Welcome to our Wedding(私たちの結婚式へようこそ)
Welcome to our Wedding Reception(私たちの結婚披露宴へようこそ)
Welcome to our Wedding party(私たちの結婚披露宴へようこそ)
Welcome to 新郎名前 & 新婦名前 ’s wedding(新郎と新婦の結婚式へようこそ)
このあたりは皆さんウェルカムボードなんかによく使用する英語フレーズですよね。
次は定番のメッセージ系の英語フレーズを紹介します。メッセージ系の英語フレーズは主に映像演出やペーパーアイテムにオシャレにフォントで描かれる事が多いですね。
Thanks for everything(いつもありがとう)
Thanks for all our encounters(すべての出会いに感謝)
Just Married(結婚しました)
Happy Wedding(結婚おめでとう)
We wish you hapipness(みなさんの幸せを願っています)
こんな感じですね。
メッセージカードなんかにちょっと書いてあっても可愛いですね!
ちょっと変わった文例ではこんな感じのものもありました。
You + Me = Love(みんながいれば幸せ)
Live, love, laugh and be happy(愛して、笑って、幸せに生きよう)
Let’s share our happiness(私たちの幸せをシェアして!)
もっと短い一言で締めくくりたい!
って事もありますか?
例えばお見送りの時のプチギフトにちょっとしたメッセージ入れたり
自作VTRのラストカットに一言入れたり
そんな時にちょっと長い文書だとバランス悪いな・・・
的なやつですね。
便利なフレーズも少しだけ紹介しておきます
With thanks(感謝を込めて)
Wedding day(結婚式の日)
Special day(特別な日)
Best wedding ever(最高の結婚式)
Best day ever(最高の日)
これだけ豊富にあれば可愛いアイテム作りまくりですね!!
ちょっとしたデザインの工夫で1.5次会を楽しくおしゃれに仕上げる事もできます
英語フレーズを上手く使ってオリジナルアイテムを沢山作ろう!!

