1.5次会にふさわしいメンズの服装を紹介
結婚式も、時代によって大きく様変わりしているのがポイントになりますが、最近は1次会と二次会のその中間の1.5次会ウェディングを行うところも増えてきています。
そもそもなぜこのようなものが増えてきたかと言えば、しっかりとした理由があり、そのうちの1つが本格的な結婚式ほどでは無いけどもある程度しっかりとした式を開きたいと考えているからです。
この記事では1.5次会に参加する際のメンズの服装を紹介します。この記事を読むことによって1.5次会に相応しい服装にポイントがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。
1.5次会についてより詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
関連記事:【徹底解説】1.5次会とは?費用や会場選び・準備の進め方も紹介
1.5次会って何をするところ?
そもそも1.5次会とは、近年よく耳にするもので、その名の通り1次会と2次会の間に行われる会です。
明確な定義はありませんが、1次会ほどかしこまっておらず、二次会ほどカジュアルなものでもないのが特徴です。
また、1.5次会の内容は新郎新婦によって異なります。
人数に限りはなく、アットホームなパーティにしたいのであれば少人数にしたり、華やかなものにしたいのであれば招待人数を増やしたりもします。
さらに開催する場所にも決まり・制限はありません。
ホテルで1.5次会を行うこともあれば、飲食店を貸し切りにして行うことも可能です。
なお、費用に関しては会費制のスタイルが多く、ゲストの負担が軽いのも1.5次会の特徴です。
すでに支払う金額が決まっており、ご祝儀のように悩むことはありません。
1.5次会で着ていくメンズの服装
実際には、普通の結婚式と対して変わらないものもありますが、二次会に近いものもあるのが特徴です。このように、カジュアルな結婚式を開くことにより、上司を呼ばなくていいと言った好都合な理由もあります。
ある程度大きな結婚式を開いてしまうと、家族や友人以外にも少し気を使わなければならない人を呼ばなければなりません。せっかく結婚式を開くのに、上司を呼ばないとすれば後々の人事評価に影響が出てしまう可能性もあるかもしれませんね。
ですが、結婚式では無いけども1.5次会を開くとすればそのような配慮は一切無用です。
それ以外では、披露宴を行った上にさらにその余韻を楽しむために1.5次会ウェディングをする人も少なくありません。
このように、人によって目的は異なるものの、それぞれ理由があって行っているものです。
では、そこに男性が参加する場合、一体どのような服装をしたらよいでしょうか。
服装に関しては、明確な決まりがあるわけではありません。少なくともスーツを着ていれば全く問題ありませんしそれで目立つような事はまずないでしょう。自然と全体の話の中に溶け込み主張しすぎていることもないです。
1.5次会で茶色い靴は問題ない?
1.5次会で茶色い靴は問題ありません。基本的に結婚式といったフォーマルな場所では黒い革靴を履くのがマナーであり、茶色い靴はカジュアルな印象を抱かれてしまいます。
しかし、1.5次会であればカジュアルなファッションで問題はありません。
むしろ、ブラックスーツに黒い革靴で1.5次会に参加すると、硬い印象を与えてしまいます。しっかりとお手入れした茶色の靴は、おしゃれかつ上品な印象になります。
コーディネートがよくわからないといった方も、茶色の靴を履いておしゃれをしてみましょう。
1.5次会はゲストもおしゃれしよう
1.5次会、比較的カジュアルな会です。コーディネートよりも参加者の気持ちが大切なため、カジュアルなファッションでも問題ありません。
メンズの場合は、以下のファッションを取り入れてみるといいでしょう。
- 茶色の革靴
- ピンクやブルーなどの淡い色のシャツ
- ドット柄のネクタイ
- アニマル柄やファーもNG
- ストライプ柄のもの
基本的には、会場の雰囲気に馴染んだファッションであれば問題ありません。もしも服装で迷った場合は、参加する友人に聞いてアドバイスを聞いてみるのもおすすめです。
ただし、色の派手すぎるシャツ、後ほど紹介する白い服装などは避けましょう。
マナーを守りながら、おしゃれを楽しむのが基本です。
1.5次会の服装で気をつけたいこと
1.5次会の服装に明確な決まりはなく、スーツを着ていけば全く問題はありません。とはいっても、最低限のマナーは守るようにしましょう。
具体的な気をつけたいポイントとしては、4つです。
- 白い服装は避ける
- 黒一色の服装も避ける
- カジュアルすぎるのはNG
- アニマル柄やファーもNG
ここでは、それぞれのポイントを紹介します。
白い服は避ける
ドレスコードの指定で「白」がない限りは、白い服は避けるようにしましょう。なぜなら、白は主役である花嫁の色であるためです。
また、白色でないにしても、薄い黄色、肌色、シルバーなどは光の加減によって白色に見えてしまうため避けましょう。
とはいっても、地味な色で参列してしまうのもお祝いの場にはふさわしくありません。
色鮮やかなスーツだと場の雰囲気も華やかになります。
1.5次会は結婚式よりも気が緩みがちですが、気をつけましょう。
黒一色の服装も避ける
白い服も避けるべきですが、ビジネスの黒スーツは避けるようにしましょう。
メンズの服装といえばブラックスーツを思い浮かべる方もいますが、ビジネスの黒と礼服の黒は異なります。
1.5次会にふさわしいのは礼服のブラックスーツで、黒の濃度が異なります。
ブラックスーツは1着持っておけば、冠婚葬祭に対応できて便利です。
カジュアルすぎるのはNG
1.5次会は結婚式よりも気楽ですが、カジュアルな服装で問題がないわけではありません。平服の指定があるものの、平福とはTシャツやジーンズを指す服装ではありません。
あくまで礼服ほどかしこった必要はなく、フォーマルな服装のことを差しています。
ただし、新郎新婦から服装の指定がある場合は、カジュアルな服でも問題ありません。
もしくは、会場の雰囲気に合わせてコーディネートするのがよいでしょう。
カフェやクラブであれば、ジャケットにパンツでも問題ありません。
アニマル柄やファーもNG
アニマル柄やファーは華やかなイメージを抱く方もいますが、殺生の想像、毛が抜けることから縁起が悪いとさせるためNGです。
仮にフェイクファーだとしても、避けたほうが無難です。
また、食事の際に毛が入ってしまう可能性もあるため、衛生的にもおすすめできません。
1.5次会の服装について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
関連記事:1.5次会に適した服装とは?会場別のマナーとおすすめをチェック
まとめ
いかがでしたか?
1.5次会に参加する場合の男性の服装は目的に応じて服装を使い分けるのが良いでしょう。
単に友達しか集まらない場合には、わざわざネクタイをつけなくても良いですがある程度カジュアルな格好していく必要があります。結婚式の延長で結婚式に呼べなかった人を集める場合は通常の結婚式に近いような格好していくことが必要です。
このように、状況に応じて変化をさせていくのが良いでしょう。
会費ウェディングスタイルでは、会費制の1.5次会をサポートしています。一般的な結婚式と比較すると、大幅に費用を抑えることも可能です。費用などについて不安を感じている方もお気軽にご相談ください。
監修者
『会費ウェディングスタイル』では、高品質で低単価をテーマに、料理・衣装・会場などにこだわった会費制ウェディングスタイルを提供しております。
楽しいはずの結婚式が金額が高すぎて悩む。金額が高すぎて出来ない・・・・。こんな思いをするお客様を一人でも無くしたいと考えております。
すべては「お客様にとってちょうどいい」とご満足頂くために。