Instagram

『会費ウェディング STYLE』
東京都新宿区新宿1-15-8 ANビル4F
営業時間11:00 〜 20:00

お問い合わせはこちら

03-6380-0661

Wedding News ウエディングニュース

結婚式1.5 次会|費用を節約する賢い方法

公開日:
更新日:

結婚式、1.5 次会 は自己負担が多く、自分たちは結婚式した方が良いのかを悩まれているカップルも多いのではないでしょうか。

結婚式、1.5 次会 は一大イベントにもなるので、こだわるとどのくらいお金がかかるのか。引越しや新生活にもお金がかかるのでどうしよう。と考えていませんか。

 

結婚式、1.5 次会 は節約できるポイントがたくさんあります。これを知って活用すれば自分たちの無理のない金額で結婚式が叶います。うまく節約してゲストにも大満足してもらえる結婚式、1.5 次会 を創っていきましょう。

 

 

自分達で用意できるものを持込

結婚式、1.5 次会 で扱っている衣装・ペーパーアイテム・装花・ムービーなど。お見積を見ての高額にびっくりする方も多いのではないでしょうか。結婚式場では販売手数料がかかっているためその金額が高ければ高いほど実際の単価が高額になってしまいます。

そこで 自分たちで用意できるものは持込をする事で費用を抑える事が出来ます。

 

持込料を確認してみましょう

  • 衣装
  • ヘアメイク
  • カメラマン
  • 司会者
  • 会場装花
  • ウェルカムボード
  • ウェルカムスペースの装飾
  • ペーパーアイテム
  • オープニングムービー
  • エンドロールムービー
  • プロフィールムービー

※オリジナルムービー

結婚式場は結婚式で必要なアイテムを扱っている会社と提携しており、衣装やヘアメイクサロン・装花については同じホテル等建物内にテナントで入っている事も多く、お客様がスムーズにご準備ができるような工夫をしています。提携している会社間との契約、運営のためにアイテム費用に上乗せしているので価格設定が自分達で探すよりも高額になっているのです。

婚礼必須アイテム以外の受付装飾・ムービー・ペーパーアイテムについては持込料がかからずに用意可能な会場がほとんどです。

 

受付アイテム・オリジナルムービー・ペーパーアイテムの持込み

 

持込料のかかることがほとんどないアイテムになりますが、ご自分で準備するには思った以上に時間がかかります。結婚式、1.5 次会 まで準備にどのくらい時間がとれるのかプランナーとも相談してみると良いですね。

期間によっては手作りではなく、ネットからオーダーする方法もあります。個性を生かすようにオーダー品に少し手を加える事でより自分達らしくテーマに沿ったアイテムにまとめられることでしょう。

 

◇受付アイテム・ウェルカムスペース

受付はゲストお迎えのスペースになりますので、はじめにどんなイメージでまとめるかを決めておくと良いです。装花いっぱいのウェルカムスペースにしたい!と思っても結婚式場でオーダーするとアッという間に高額になってしまう事も。

 

まずは参考になるお写真集めをする事をお勧めします。InstagramやPinterest を参考に気になるお写真を集めていくと自分好みがわかってきます。キャンドルや光を取り入れた装飾・ナチュラルテイスト・モダンなイメージ等どのテイストがウェルカムスペースの空間にあっているのか、テーマを決めてさらに好みを絞り込むと装飾したいものが見えてきます。

 

同時に会場の受付・ウェルカムスペースにどのくらい装飾できるかを下見しておくと良いです。立てかける場所があるか、テーブルやイス、イーゼルなどの用意があるか。ライトを使う場合はコンセントがあるのか等も確認しておくと全体のボリュームもわかります。

 

◇オリジナルムービー

オリジナルムービーは結婚式の演出として欠かせないものになってきています。オリジナルムービーにはオープニング・プロフィール・エンドロールなどがありますが、プロに依頼してしまうとかなりの高額になってしまいます。予算を抑えるには手作りをお勧めしています。ネット検索をするとオリジナルムービー向けのソフトがたくさんあります。無料でできるものから有料のものまでありますが、無料だと制作期間やテンプレートが限定されている事がほとんどですので制作に集中できる時間がどの位なのか、どんな仕上がりをイメージしていたのかを決めておく必要があります。有料は高額であれば良いわけではありません。機能が高度すぎて使いこなすまでの期間が長くかかってしまうなど技術が必要にンってきます。一般的には5,000円前後のもので良いかと思います。

 

ソフトが用意出来たらコメント・BGMをご準備していきます。

BGMでムービーのイメージが決まると言っても過言でないくらい重要なポイントになります。思いを伝えたい曲をセレクトしてみましょう。

コメントは制作するシーンによって変わってきますが、文字が多すぎると遠目で読みづらかったり、文字読みに集中しすぎてお写真をよく見る前に仮面が切替ったりしてしまう事もあります。1枚に対して20文字までには抑えると良いでしょう。

 

仕上がったら会場で上映できるか試写していただくと良いですね。きちんと試写できるかどうか、できた場合には微調整をする箇所があるか等考慮して遅くても結婚式、1.5 次会 の開催2週間前には完成しておきましょう。

 

◇ペーパーアイテム

  • 招待状
  • 席次表
  • 席札
  • エスコートカード

ペーパーアイテムというとこのようなアイテムになりますが手作りだけでなく、ネットでのオーダーが便利になります。アイテムごとのキットのみを購入して自分たちで手を加えオリジナル感をだすこともできますので、他の人とは違った目をひくアイテム造りができそうですね。結婚式のテーマや感謝の思いを伝えるのに最適なペーパーアイテムは、お二人らしさを思いきり表現することのできるアイテムです。アイデアを生かしてオリジナルアイテムを作って節約しましょう。

会費制結婚式、1.5次会 の無料相談のお問合せはコチラから

モキチ結婚式 の詳細・無料相談のお問合せはコチラから

トップページに戻る

 

Access Map アクセスマップ

  • 東京メトロ丸の内線をご利用の場合
    「新宿御苑」駅徒歩3分
  • 都営新宿線をご利用の場合
    「新宿三丁目」駅C8出口徒歩5分